GW最終日。。。何をしようかとボーっとしてたら
妻が「どっか行って来ていいよ」とETCカードをくれました
つまり、我が家では魚採りして来ていいよってことです
それしか趣味がなくなった私にはありがたいお言葉(TдT) アリガトウ
なら、お気に入りの京都のN市でも行こうかな~
ついでに、餌付かなかったドンコも採集したN市の川に放そう((・・*)
さっそく現地でドジョウ、アカハライモリなんかが入ります
餌付かなかったドンコも放したんですが、違うドンコが何匹も網に入ります

持ち帰ろうと思いましたが この地域のドンコは餌付かないのかもなんて思って
人口飼料あげて試しましたが食べませんね(興奮して食べないのは当たり前か(ノ∇^〃))
去年、何匹かいたギギも入ります

飼育したいですが餌付くかが心配 妻は生き餌で飼育する種類は反対なんで( `・ω・)
いろいろ考えながら採集してたら もうお昼

しか~し本当にカエルが多い 川を覗くとオタマジャクシ

網に入るのはトノサマガエル


周りを見ればアマガエルがいっぱい。。。可愛すぎる・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
今回1か所 いいポイント見つけたんで上出来ですね(ノ*´∀`)ノ☆ヲォォォォ
お持ち帰りするのは そこで採集したムギツク

あれから帰ってタナゴ水槽に入れ人口飼料にも慣れました
自然界ではタナゴと一緒に泳ぐのかな(・・?)出来れば見てみたいな|・ω・`)フムフム
お便り